悩みに悩んだ双子用ベビーカー!デュオスポーツ...ココロンツイン...ツインスピン...エアスピン...色々ありますが「エアバギーココダブルフロムバースEX」にした理由です。 ...
もっと読む
タグ:日記
映像の世紀のテーマ曲「パリは燃えているか」だけが16曲入ったCDがすごい
私は「映像の世紀」に心をとらわれてしまった人間なのですが、全16曲すべて「パリは燃えているか」のすごいCDを見つけてしまいました。トラウマを呼び覚ましましょう。 ...
もっと読む
新型コロナワクチン3回目(モデルナ→モデルナ→モデルナ)副反応がやっぱりしんどかった話
日記です。新型コロナウイルスワクチン3回目を接種してきました!今回こそ大丈夫...ということもなく、副反応がめっちゃ出ましたのでその記録です。 ...
もっと読む
2022年 新年のごあいさつ & 最近見ているYouTubeチャンネル
2022年あけましておめでとうございます。新年のご挨拶と最近みているYouTubeチャンネルをまとめてみました。 ...
もっと読む
自宅のパナソニックの火災報知器からピーピーと電池切れの電子音が鳴っていた話
朝から「ピッ」「ピッ」「ピッ」と鳴り響く謎の電子音。どうやら火災報知器の電池が切れていたようです・・が!!! ...
もっと読む
在宅海外旅行!DIYでベランダにリゾートを作った話(ウッドデッキ×人工芝×ビーチベッド)
増えるお家時間。行けない海外旅行。お家を自分の好きなリゾート空間に近づけられればとっても楽しいのでは・・??ということで、DIYでベランダを理想の空間にしてみました。 ...
もっと読む
インターネットで進化する「同期・非同期コミュニケーション」と「自分の時間」の大切さ
ブロードバンドの進化で私たちはライブ的なコミュニケーションをリッチに楽しむことが出来るようになりました。初期MMORPGのように革命的な楽しさがありますが、楽しすぎるので「自分の時間」も大切に。 ...
もっと読む
個人ホムペの思い出:アクセスカウンターとキリ番と相互リンク
ホムペ。カキコ。そんな懐かしの時代の文化「キリ番」「相互リンク」などなどを振り返ります。というわけでアクセスカウンタ設置しました。 ...
もっと読む
スマホのQRコード決済で固定資産税を払ったら簡単お得でポイントも貯まった話
スマホのQR決済で税金を払ったら手数料無料でポイントが貯まって嬉しかった話です。とにかく楽。未来。 ...
もっと読む
アラサー平成生まれが「あー...居たな」というキャラクターを10人思い出して脳トレする話
アラサー平成生まれが、手元のマスコットキャラクター図鑑を使って「あー...居たな」というキャラクターを10人思い出して脳トレする話です。 ...
もっと読む
言文一致から絵文一致へ SNSにおけるビジュアルコミュニケーション
SNSに写真や動画を載せたことがあるすべての発信者に読んで頂きたい名著「シェアしたがる心理」。言文一致から絵文一致が巻き起こす革命を紹介します。 ...
もっと読む
奥さんが実家からメダカを連れてきて、自宅に水族館を作った話
七匹のメダカたちとの生活が始まりました。今回せっかく調べたので、メダカを育てるのに必要な環境についてまとめてみました。自宅が水族館に。メダカたちのいる毎日が幸せです。 ...
もっと読む