こんにちは、にどねゆうきです。
急にどこの回し者だよみたいな記事になってしまいますが、
庭で作業するときに庭にまいておくと蚊に刺されないスプレーを発見しました。島忠で。
結論から申し上げますと信じられないぐらい効きました。
たぶん殺虫剤系のジャンルのアイテムなんですよね。
若干オーバーキルな気がしますが、蚊取り線香とか目じゃないです。
蚊取り線香大好き人間な私が言うので間違いないです。
ふだん庭仕事をするときは蚊取り線香を焚きながらやるのですが、ぶっちゃけ外だと風の流れであちこちに煙がいってしまうんですよね。
かといってなんかノーマット系のやつって効いてる感あんまりないじゃないですか。
その点こいつはめっちゃ効きます。
なぜか虫よけスプレーの存在を完全に忘れていてこのバリアだけで庭仕事に臨んだのですが、ノーダメージでフィニッシュすることが出来ました。本当にすごかったです。
- あまりにも刺されないので効果が強すぎないか若干気になった
一応、パッケージを見る限り「植物にやさしい系」の商品ではあるようなのですが、やさしいかどうかを議論している時点で果物とか野菜とかに大丈夫なのかどうかは若干不安になります。
園芸のプロ中のプロの住友園芸さんが大丈夫っていってガーデンニングにもと書いているので大丈夫かとは思うんですが。。
とはいえ使ってみた感じ、基本的には蚊をオーバーキルする結界を張るための商品だと思って頂ければよいのかなと思います。
草取り、洗車、お墓の掃除などなど外で掃除するときにはかなり相性が良いのではないでしょうか。
もうガンガンまいて作業しましょう。
公園のベンチでのんびり読書したいときとかにも使えると思います。
そこまでしてそこで読書すべきかは別として。
存じ上げなかったオーバーキル蚊取り。感動の一品でした。
調べてみるとオーバーキル蚊取りは1ジャンルとして存在するらしく、色んなメーカーさんから発売されていましたのでこちらもあわせて。
アース製薬
なんかもうありすぎてよく分からないのですが、
とりあえず住友園芸さんのやつはよく効いたということだけは報告させて頂きます。


![ヤブ蚊がいなくなるスプレー 蚊よけ 8時間効果持続 無香料 450ml [防除用医薬部外品]](https://m.media-amazon.com/images/I/51ULYQKDARL._SL160_.jpg)


![【防除用医薬部外品】ヤブ蚊マダニジェット 殺虫スプレー [屋外用 480mL]](https://m.media-amazon.com/images/I/41aDc+R8cSL._SL160_.jpg)


