日記 映像の世紀 歴史の名言集(~WWⅡまで) 壮絶な世紀を記録した番組「映像の世紀」NHKの超人気番組「映像の世紀」。人類の歴史で映像記録が初めて用いられるようになった世紀、20世紀を記録映像をもとに振り替える番組です。21世紀も4分の1が終わろうかという2025年ですが、前世紀、すな... 2025.03.21 日記
情報技術 アラサー非エンジニアがChatGPTのおかげで1週間でITパスポートに合格した体験記 はじめに令和の世の中でよく耳にする資格「ITパスポート」。情報系の資格ですが、システム開発を仕事にしている人に限ったものではなく、今の世の中においては、かつての簿記やFP3級・秘書検のように「とりあえず持っておいたほうがいいような気がする資... 2024.07.10 情報技術日記
日記 Windows11の「電卓」で簡単に一発で割り算の余り(%,mod)を出す方法 Windowsの電卓で割り算の余りを出したいさいきん基本情報技術者試験など、プログラミングやアルゴリズムの勉強で「割り算の余り」を用いる機会が多くあります。たとえば「x mod y」=xをyで割った余り、のような。過去問道場で問題を解いてい... 2024.05.30 日記
日記 悩みに悩んだ双子用 横型 ベビーカー!選んだ理由と候補車種 悩みに悩んだ双子用ベビーカー!デュオスポーツ...ココロンツイン...ツインスピン...エアスピン...色々ありますが「エアバギーココダブルフロムバースEX」にした理由です。 2022.03.25 日記育児
日記 映像の世紀のテーマ曲「パリは燃えているか」だけが16曲入ったCDがすごい 私は「映像の世紀」に心をとらわれてしまった人間なのですが、全16曲すべて「パリは燃えているか」のすごいCDを見つけてしまいました。トラウマを呼び覚ましましょう。 2022.03.21 日記
日記 新型コロナワクチン3回目(モデルナ→モデルナ→モデルナ)副反応がやっぱりしんどかった話 日記です。新型コロナウイルスワクチン3回目を接種してきました!今回こそ大丈夫...ということもなく、副反応がめっちゃ出ましたのでその記録です。 2022.03.08 日記
YouTube 2022年 新年のごあいさつ & 最近見ているYouTubeチャンネル 2022年あけましておめでとうございます。新年のご挨拶と最近みているYouTubeチャンネルをまとめてみました。 2022.01.05 YouTube日記
YouTube 【御礼】YouTubeチャンネル 10万回再生ありがとうございます!! YouTubeチャンネルの再生回数が10万回を超えました!!いつも温かく見守って頂き本当にありがとうございます。今後とも何卒よろしくお願い致します。 2021.09.28 YouTube日記
日記 自宅のパナソニックの火災報知器からピーピーと電池切れの電子音が鳴っていた話 朝から「ピッ」「ピッ」「ピッ」と鳴り響く謎の電子音。どうやら火災報知器の電池が切れていたようです・・が!!! 2021.07.07 日記
日記 キリンさんが好きです。でもゾウさんのほうがもっと好きです。 ゾウさんが好きなのか。キリンさんが好きなのか。なぜかアンケートを取られたサークルのみんなについて考えてみました。 2021.06.12 日記
ガジェット紹介 在宅海外旅行!DIYでベランダにリゾートを作った話(ウッドデッキ×人工芝×ビーチベッド) 増えるお家時間。行けない海外旅行。お家を自分の好きなリゾート空間に近づけられればとっても楽しいのでは・・??ということで、DIYでベランダを理想の空間にしてみました。 2021.06.10 ガジェット紹介日記
日記 個人ホムペの思い出:アクセスカウンターとキリ番と相互リンク ホムペ。カキコ。そんな懐かしの時代の文化「キリ番」「相互リンク」などなどを振り返ります。というわけでアクセスカウンタ設置しました。 2021.06.08 日記
日記 スマホのQRコード決済で固定資産税を払ったら簡単お得でポイントも貯まった話 スマホのQR決済で税金を払ったら手数料無料でポイントが貯まって嬉しかった話です。とにかく楽。未来。 2021.06.05 日記
日記 アラサー平成生まれが「あー…居たな」というキャラクターを10人思い出して脳トレする話 アラサー平成生まれが、手元のマスコットキャラクター図鑑を使って「あー...居たな」というキャラクターを10人思い出して脳トレする話です。 2021.05.12 日記本の紹介
ガジェット紹介 カメラの三脚をマイクスタンドにした話(カラオケJOYSOUND for Nintendo Switch) 手持ちのカメラの三脚をマイクスタンドに出来ないかな...と考えチャレンジしてみました。クリップとネジだけで二刀流が実現! 2021.05.11 ガジェット紹介日記
レトロゲーム ゲームボーイにハムスターのゲームはいくつあるのか調査 ゲームボーイで空前のブームを巻き起こしたハムスターゲーム。ハム太郎、ハムスターパラダイス、ハムスター倶楽部…いくつあるのか調べてみました。 2021.05.09 レトロゲーム日記
日記 夫婦で使うオリジナルLINEスタンプを作ったら楽しかった話 意外とカンタンに作れると知り、夫婦で使う「家族内連絡用LINEスタンプ」を作ってみました。めっちゃ楽しかったのでDIYおすすめです。 2021.05.08 日記
メダカ 奥さんが実家からメダカを連れてきて、自宅に水族館を作った話 七匹のメダカたちとの生活が始まりました。今回せっかく調べたので、メダカを育てるのに必要な環境についてまとめてみました。自宅が水族館に。メダカたちのいる毎日が幸せです。 2021.05.04 メダカ日記
日記 遊戯王OCGで「青眼の銀ゾンビ」「一眼の盾竜」みたいなヘタレ厨二病カードを探してみた 青眼の白龍には遠く及ばない、青眼の銀ゾンビみたいな名前だけそれっぽい「ヘタレ厨二病カード」を探してみました。 2021.05.02 日記遊戯王