どう見てもタイトルが春闘に参加したようにしか見えません。
平和な話です。

いよいよ今日からゴールデンウィーク。
19年からの働き方改革関連法により、有給5日/年が義務付けられたことによって私たちの会社では「有給奨励日」というものが指定されました。あす30日がそれです。
要するに「ほっとくと誰も有給取らないので 祝日みたいなものを5日設定してしまえ!」ということですね。
本末転倒の極みみたいな発想ですが、お互いに「よい連休を~」と気持ちよく休めるので私は好きです。みんなが働いているときに休むと気を遣う日本人です。
そんなこんなで7連休がスタートし、朝からさっそくあつ森を起動。
いつものようにしずえさんがクロスワードパズルが解けたり、実家の両親とテレビ電話したりしているんだろうな・・と、アイスコーヒーを淹れながら適当に挨拶を読み飛ばしていると
メーデー旅行券・・??
え?
メーデーツアーって・・?

(どうでもいいけれどたぬきち社長っていう言い方が桃鉄っぽい)






どうやらメーデーツアーは
「謎解き系の楽しいイベント」らしいです。
心配は杞憂に終わったようです。平和でよかった。



というわけで謎解き迷路にチャレンジな「メーデーツアー」がスタート!!
おそらくたぬきち社長から日頃のねぎらいの意味を込めてのメーデーツアーだと思うのだけれど、メーデーといえば労働者の日。
たぬきち社長から見ると私たちは労働者…??
あまり深く考えないようにしよう。

進み方がサッパリ分からない、という人は
「くだものを食べるとスコップで石を壊したり、大木をポケットに入れたりできる」というあつ森の新機能を使ってみて下さい。
(この機能、島のお手入れにとても便利です)

迷路って言ってもどうせ簡単なやつでしょうと思っている方もいらっしゃるかと思いますが、
そんなことはありません!なかなか手ごたえがあります。
実はこの梨(果物)を食べるというのが迷路のポイントでして、
順番を間違えると梨が足りなくなりクリアが出来なくなります。
というより、正しい順番で梨を食べて障害物を超えなければクリアが出来ません。

緊急事態サービスは何度でも使うことが出来ますが、
100マイルを消費しますのでご注意ください。
リセットすると怒りそうなオペレーターがレスキューしてくれます。

(レンジャー! のあと、パッと戻ってきます)

わたしも盛大に苦戦しましたのであまり偉そうな口でアドバイス出来ないのですが、
まず難しいのは前半戦。
木材をすべて集めたときに梨がちょうど0になるようにしないと、梨が足りなくなります。
そのため、梨効率(造語)を重視してルートを考えてみて下さい。
例えば梨が2個必要だけど、そこに入っても梨が1個しか手に入らない、みたいなところへ先に行ってしまうと梨が足りなくなります。
そしていよいよ木材を集め・・


「はしご」が手に入るころには、だいたいマップ構造を把握できているかと思いますのでスムーズに進むと思います。
このはしごを取るまでがなかなか大変で、本当にゼルダの伝説をやっている気持ちになりますが、ゼルダ並みにはしごを取ってからはスムーズなので楽しみにして頑張りましょう。
あつ森メーデーツアーの狸迷路!
— にどねゆうき丨✒ゲームBlog (@sw32551) April 29, 2021
木材を集めに集めてついに「はしご」を入手。水の神殿でロングフック取ったときぐらい嬉しい。えばらのごまだれ。
#どうぶつの森 #AnimalCrossing #ACNH #NintendoSwitch pic.twitter.com/NSDZjNUZCM
そう。水の神殿のロングフックぐらい取るまでが大変で取ってからは楽です。

1点だけ。
「こわれかけの斧」という徳永英明みたいなアイテムを途中で入手しますが、
木を一本切り倒すと壊れてしまうので使いどころにはご注意ください。
右上のゴールにはしごで登ると、どうぶつの森シリーズのオープニングでおなじみな「みしらぬネコ」と会うことができます。





ほんと限定ジャンケンみたいな誘い方してるなたぬきち。

といいつつ結局クリアしてしまう強キャラ感を醸し出す。



というわけで、なんとみしらぬネコのかばんが貰えます。
しかも宅配代元払いで。
ブルジョワを感じます。

さてこれでクリア!というところですが、実は島にはベル引換券が9枚隠されています。
生け垣を払って、このあたりからはしごで降りると海岸線に出ることができます。
たぬき商店のみんなが隠したのかなと思うと可愛いですね。
ぜひベル引き換え券も入手して、メーデーツアーを満喫しましょう。




というわけで、メーデーツアーを終えいつもの島に帰って参りました。

嬉しいこと言ってくれますね。
のんびりスローライフゲームなあつ森ですが、謎解きイベントも一流の面白さ!
あつ森のゲームシステムをうまく使った遊びには感心させられます。
時間たっぷりのゴールデンウィーク、ぜひメーデーイベントをお楽しみくださいね!