ゲームレビュー感想 【レビュー・感想】名探偵コナン 暁のモニュメント:事情聴取の大変さを実感できる貴重なゲーム 身体は子供、頭脳は大人な名探偵コナン!!原作&アニメを見事にゲームに落とし込んだ名作です。 2021.08.31 ゲームレビュー感想レトロゲーム
本の紹介 努力した人は報われるべきか?“無敵の人”の背景に思いを巡らせる「学問のすすめ(福沢諭吉)」「蟹工船(小林多喜二)」 「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず。」でも「賢人と愚人との別は学ぶと学ばざるとによりてできるものなり。」な学問のすすめ!努力は報われるべきという考えの怖さについて考えます。 2021.08.23 本の紹介
本の紹介 この本が面白い!書籍版「大人エレベーター」navigator 妻夫木聡:アラサーに響く名著 大人を旅する不思議なエレベーター「大人エレベーター」。書籍版でじっくりとインタビューを読むと、もうアラサーに響く響く!アラサー必読の名著です。 2021.08.22 本の紹介
クロノクロス 【クロノクロス】 バトルの攻略方法・おすすめエレメントとテクニック 伝説の名作RPG「クロノクロス」。おすすめのバトルでの戦い方、エレメントの使い方を紹介します。とりあえずイーグルアイ強攻撃だ! 2021.08.16 クロノクロスレトロゲーム
旅日記 私の旅日記―韮山反射炉 青天の思い出(静岡 伊豆の国市) 静岡 伊豆の国市の世界遺産「韮山反射炉」へ行ったときの思い出です。青天に力強く立つ反射炉の姿は、江戸時代にも近代化が進んでいたことの何よりの証明。作ったのは「お代官様」でした。 2021.08.13 旅日記
ゲームレビュー感想 【レビュー・感想】アフリカ ― AFRIKA:自宅にいながらサファリ満喫! 夏休みはアフリカへ行こう!サファリシミュレーターという異色ジャンル「AFRIKA」です。没入感が素晴らしい一作。 2021.08.12 ゲームレビュー感想レトロゲーム
旅日記 私の旅日記―トロイ遺跡を冒険した思い出(トルコ) トルコのトロイ遺跡に行ったときの思い出です。紀元前20世紀からの遺跡ということで歴史ロマンがハンパない。イリアスとオデュッセイアについても見ていきます。 2021.08.10 旅日記
旅日記 私の旅日記―アルベロベッロを散歩した思い出(イタリア) イタリア南部の街、アルベロベッロに行った思い出です。トゥルッリと呼ばれるとんがり屋根の家々がとても素敵なスーパーリアルおとぎ話空間です。 2021.08.05 旅日記
本の紹介 古代ギリシャ―プラトンの経済思想(経済学史への招待) 哲学者プラトンの理想とする経済の考え方について見てみます。ペロポネソス戦争に負けて非常に苦しいアテネの中でプラトンが見出した理想とは...?? 2021.08.04 本の紹介経済学史
本の紹介 この本が面白い!「経済学史への招待(社会評論社,柳沢哲也 著)」 経済学史の入門書の決定版。ちょっと詳しい社会科資料集みたいな感じで読み物としてめちゃくちゃ面白いです。経済学史以前、古代ギリシャのプラトンから始まります。 2021.08.03 本の紹介経済学史
よく読まれた記事 7月によく読まれた記事TOP5(&読まれなかった記事ワースト5) 7月も当ブログをご覧頂き本当にありがとうございました。皆さまにご覧頂いた記事を紹介させて頂きます。今月もよろしくお願いいたします。 2021.08.02 よく読まれた記事