こんにちは、にどねゆうきです。
引き続き、ファミコンのミッキーマウスのゲーム
"ミッキーマウス 不思議の国の大冒険"を攻略していきます。
攻略記事①:
攻略記事②:
攻略記事③:
攻略記事④:
今回はいよいよ最終決戦!
最終ワールド「クイーンズ・パレス」に挑み、ラスボス「ハートの女王」を倒します。
まさに「不思議の国の大冒険」にふさわしいラストです。
直前のステージ4がまさかのピーターパンのネバーランド、ボスもフック船長、
しかも4画面しかないとテヌキノキワミみたいな局面を迎えていましたが、急激に軌道修正してきました。
しかし終わりよければすべて良し。
スターウォーズエピソード7~9だって何かよく分からないけど良い感じにまとまりました。
今となっては無敵ルークとジェットパックストームトルーパーとぐらいしか覚えていないはずです。
あまり細かいことにはこだわらずグランドフィナーレを楽しみましょう!
いつものようにミニーを呼びつけるミッキー。
リードしてくれるいい彼氏とも言えますが、昨今のポリコレ旋風でなんだか心配してしまいます。
最終ステージはステージ1以来の「迷宮」ステージ。
迷宮を冒険しながら先にどんどん進んでいきます。
敵の攻撃は激しいですが、森やネバーランドを突破したミッキー達にとっては戦えない相手ではありません。慎重に進んでいけば必ず勝てるはずです。
注意点としては、先に鍵を取らなければ開かない扉がありますので
進めなくなったらこの場所にきて画像右側のカギを入手しにきてください。
※なおこの画像左側の大きなドアは、ハートの女王の部屋から逃げたり
負けた場合に放り出される出口専用のドアです。カギでも開きません。
なんとピーターパンの宿敵フック船長が中ボスで登場します。
これまでのボスが一気に出てくる「ボスラッシュ」はロックマンのお家芸ですが
ハシゴとミックバスターが出てくるこのゲームでも、中途半端にフック船長だけが復活します。
不思議の国のアリスと最も遠そうなフック船長がなぜ...と思いましたが、
あと3体のボスはチェシャ猫と下半身裸の鳥と青虫なので、この中から強いて選ぶならせめて言葉が分かりそうなフック船長かなあ...とハートの女王の苦慮が透けて見えます。偉い人も大変だ。
すっかりおなじみのテクですが、「幽波紋ミニー」と「ドア付近安全地帯のおきて」を活用してフック船長を倒しましょう。
・・・と言いたいところですが、実は開発側もこの2つのテクニックは把握しているらしく、
なんと安全地帯からミニーに攻撃させると今回のフック船長はダメージを受けません。
ミッキーが加わってミックバスター3連射をしてもまったくダメージ判定がありません。
なんとフック船長、足元へのダメージを全く受け付けないのですね。
弱点は頭です。
位置調整がちょっと大変なのですが、
水平ジャンプ幽波紋ミニーというか、近距離パワー型幽波紋ミニーの体勢を上手く作り出せば頭を安全に狙うことが出来ます。
画像のように、ミッキーが安全地帯のドア付近に入り、
幽波紋のミニーだけがくぼみから出てジャンプし、
すべてのナイフを無効化しながらフック船長の頭部を狙う形です。
私も何が起こっているのかよく分かりませんが、勝てばよかろうなのです。
フック船長を倒したら、最後の門番の「こぎれいな洋装のクマ」を倒し、
カギを開けて扉に入ればいよいよラスボス「ハートの女王」との戦いです。
とくにセリフなどはないですが、
自分の部屋にミックバスターを2丁持ったネズミが忍び込んだら
当然何も言わずに始末するかと思いますので、自然なやり取りです。
「ブッ殺した」なら使ってもいい!!というギャング精神を持った女王様です。
イメージよりほうれい線が多く目もくぼみがちな気がしますが、
自室での寝起きはこんなもんでしょう。
暗殺者だけが見られる女王の素顔です。
vs.女王…ダメな例①
一番ダメなのは自分なんかダメだと思い込むことだよ。
というわけで、女王の猛攻にビビって逃げてしまうのが一番よくありません。
実は今まで使えていた「ドア付近安全地帯のおきて」や
「幽波紋ミニー」がこの女王戦では一切使えないのですね。正面から戦うしかありません。
もしドアから出てしまうと、このカギのあった部屋まで一気に戻されてしまい
やり直すのにはかなり時間がかかり、またダメ―ジも受けてしまいます。
逃亡ダメ絶対。
vs.女王…ダメな例②
この女王、幽波紋ミニーやドア安全地帯のおきてが使えないことからもわかるように、
今までの常識がまったく通用しないのですね。
というわけで、やってはいけないことその2が「大ジャンプ」です。
基本的にこのゲームではボタンは長押しして大きくジャンプすることが多いのですが、
女王は非常に短い間隔で攻撃をしてくるので、
ふわっと大きくジャンプしてしまうとGIFのように攻撃をかわせず負のループに入ってしまいます。
vs.女王...勝ち筋
そんなこれまでの女王が一切通用しない女王との戦いでは、
ハイパーオリンピックのハードルをイメージしつつ、
MUSASHI -GUN道-の逆で跳びながら戦ってください。
こちらが撃破に成功した図です。
アクションゲームの腕前ふつうな私でも、逃亡1回、対決敗北1回、そして3回目のチャレンジで勝てましたので落ち着いて戦えば決して勝てない相手ではないと思います。
このぐらいの高さで上手く跳べると、
攻撃をかわしながらハートの女王に上手く攻撃を当てられるのではないかと思います。
とにかくタイミングよくハードルをかわしていくことが最優先です。
ハートの女王の体力は少なくないですが、
ミニーと力を合わせたミックバスター3連射なら数秒でハチの巣に出来ます。
とにかく短期決戦!!ひるまず挑みましょう。
このハートの女王を倒せばエンディングです。
って言って毎週終わるのいいですよね。好きです。
ハートの女王を倒し、クーデターを成功させたミッキーとミニー。
不思議の国の大冒険もいよいよエンディングを迎えます。
お城の近くでしょうか。
鮮やかな緑が広がっています。
木陰で休む不思議の国のアリス。
突如天空から舞い降りるミッキーとミニー。意味が分かりません。
天空から舞い降りるのはフリーダムガンダムぐらいにしてほしいです。
ミッキーとミニーが着地すると、その衝撃で軽く1メートルは上に吹っ飛ぶアリス。
座ったままの跳躍の可能性もあります。
さすがに1メートルもぶっ飛んだので目が覚めるアリス。
するとMINNIE!のテンションでファーストネームを大声で呼びつけるミッキー。
その話し方やめたほうがいいよ。
呼ばれて近寄るアリス。
いったいこの後どうなるんだ・・・?!
\カシャ!/
なんとまさかの記念写真。
えっ
あっ、終わっちゃった。
というわけで、不思議の国の大冒険は
途中に居たフック船長の船を沈めたり
女王様を暗殺して王国を崩壊させたりしつつ、
最終的に実はアリスと写真が撮りたかったんですという
ミッキーミニーがかなりヤバいやつというストーリーでした。
小学生のころから、何十年考えても分からなかった冒険の目的の答えに衝撃を受けています。
まさかのアリスとの記念撮影。
これは武力にモノを言わせてやりたい放題やる
藤子・F・不二雄の「ウルトラ・スーパー・デラックスマン」みたいなお話だったのです。
写真という意味では林家ペー・パー子夫婦が近いでしょうか。
いずれにせよお騒がせなカップルでした。
この「不思議の国の大冒険」、マジカルアドベンチャーなどと違い一切リメイクや移植がされていませんが、このあたりの黒歴史がその原因なのかもしれません。
プレイすることが最も高いハードルですが、もしブックオフでこのゲームを見つけたときは!
ぜひご縁だと思って手に取ってみて下さいね。
今やすっかり聖人なミッキーとミニーの素の一面がのぞける貴重なオフショットが楽しめること間違いなしです。
引き続き、ファミコンのミッキーマウスのゲーム
"ミッキーマウス 不思議の国の大冒険"を攻略していきます。
攻略記事①:
攻略記事②:
攻略記事③:
攻略記事④:
今回はいよいよ最終決戦!
最終ワールド「クイーンズ・パレス」に挑み、ラスボス「ハートの女王」を倒します。
まさに「不思議の国の大冒険」にふさわしいラストです。
直前のステージ4がまさかのピーターパンのネバーランド、ボスもフック船長、
しかも4画面しかないとテヌキノキワミみたいな局面を迎えていましたが、急激に軌道修正してきました。
しかし終わりよければすべて良し。
スターウォーズエピソード7~9だって何かよく分からないけど良い感じにまとまりました。
今となっては無敵ルークとジェットパックストームトルーパーとぐらいしか覚えていないはずです。
あまり細かいことにはこだわらずグランドフィナーレを楽しみましょう!
- 最終ステージ「クイーンズ・パレス」
いつものようにミニーを呼びつけるミッキー。
リードしてくれるいい彼氏とも言えますが、昨今のポリコレ旋風でなんだか心配してしまいます。
最終ステージはステージ1以来の「迷宮」ステージ。
迷宮を冒険しながら先にどんどん進んでいきます。
敵の攻撃は激しいですが、森やネバーランドを突破したミッキー達にとっては戦えない相手ではありません。慎重に進んでいけば必ず勝てるはずです。
注意点としては、先に鍵を取らなければ開かない扉がありますので
進めなくなったらこの場所にきて画像右側のカギを入手しにきてください。
※なおこの画像左側の大きなドアは、ハートの女王の部屋から逃げたり
負けた場合に放り出される出口専用のドアです。カギでも開きません。
- 中ボス「フック船長」
なんとピーターパンの宿敵フック船長が中ボスで登場します。
これまでのボスが一気に出てくる「ボスラッシュ」はロックマンのお家芸ですが
ハシゴとミックバスターが出てくるこのゲームでも、中途半端にフック船長だけが復活します。
不思議の国のアリスと最も遠そうなフック船長がなぜ...と思いましたが、
あと3体のボスはチェシャ猫と下半身裸の鳥と青虫なので、この中から強いて選ぶならせめて言葉が分かりそうなフック船長かなあ...とハートの女王の苦慮が透けて見えます。偉い人も大変だ。
すっかりおなじみのテクですが、「幽波紋ミニー」と「ドア付近安全地帯のおきて」を活用してフック船長を倒しましょう。
・・・と言いたいところですが、実は開発側もこの2つのテクニックは把握しているらしく、
なんと安全地帯からミニーに攻撃させると今回のフック船長はダメージを受けません。
ミッキーが加わってミックバスター3連射をしてもまったくダメージ判定がありません。
なんとフック船長、足元へのダメージを全く受け付けないのですね。
弱点は頭です。
位置調整がちょっと大変なのですが、
水平ジャンプ幽波紋ミニーというか、近距離パワー型幽波紋ミニーの体勢を上手く作り出せば頭を安全に狙うことが出来ます。
画像のように、ミッキーが安全地帯のドア付近に入り、
幽波紋のミニーだけがくぼみから出てジャンプし、
すべてのナイフを無効化しながらフック船長の頭部を狙う形です。
私も何が起こっているのかよく分かりませんが、勝てばよかろうなのです。
フック船長を倒したら、最後の門番の「こぎれいな洋装のクマ」を倒し、
カギを開けて扉に入ればいよいよラスボス「ハートの女王」との戦いです。
- 最終決戦!ラスボス「ハートの女王」
とくにセリフなどはないですが、
自分の部屋にミックバスターを2丁持ったネズミが忍び込んだら
当然何も言わずに始末するかと思いますので、自然なやり取りです。
「ブッ殺した」なら使ってもいい!!というギャング精神を持った女王様です。
イメージよりほうれい線が多く目もくぼみがちな気がしますが、
自室での寝起きはこんなもんでしょう。
暗殺者だけが見られる女王の素顔です。
vs.女王…ダメな例①
一番ダメなのは自分なんかダメだと思い込むことだよ。
というわけで、女王の猛攻にビビって逃げてしまうのが一番よくありません。
実は今まで使えていた「ドア付近安全地帯のおきて」や
「幽波紋ミニー」がこの女王戦では一切使えないのですね。正面から戦うしかありません。
もしドアから出てしまうと、このカギのあった部屋まで一気に戻されてしまい
やり直すのにはかなり時間がかかり、またダメ―ジも受けてしまいます。
逃亡ダメ絶対。
vs.女王…ダメな例②
この女王、幽波紋ミニーやドア安全地帯のおきてが使えないことからもわかるように、
今までの常識がまったく通用しないのですね。
というわけで、やってはいけないことその2が「大ジャンプ」です。
基本的にこのゲームではボタンは長押しして大きくジャンプすることが多いのですが、
女王は非常に短い間隔で攻撃をしてくるので、
ふわっと大きくジャンプしてしまうとGIFのように攻撃をかわせず負のループに入ってしまいます。
vs.女王...勝ち筋
そんなこれまでの女王が一切通用しない女王との戦いでは、
ハイパーオリンピックのハードルをイメージしつつ、
MUSASHI -GUN道-の逆で跳びながら戦ってください。
こちらが撃破に成功した図です。
アクションゲームの腕前ふつうな私でも、逃亡1回、対決敗北1回、そして3回目のチャレンジで勝てましたので落ち着いて戦えば決して勝てない相手ではないと思います。
このぐらいの高さで上手く跳べると、
攻撃をかわしながらハートの女王に上手く攻撃を当てられるのではないかと思います。
とにかくタイミングよくハードルをかわしていくことが最優先です。
ハートの女王の体力は少なくないですが、
ミニーと力を合わせたミックバスター3連射なら数秒でハチの巣に出来ます。
とにかく短期決戦!!ひるまず挑みましょう。
このハートの女王を倒せばエンディングです。
- そしてエンディングへ――明かされる大冒険の目的
って言って毎週終わるのいいですよね。好きです。
ハートの女王を倒し、クーデターを成功させたミッキーとミニー。
不思議の国の大冒険もいよいよエンディングを迎えます。
お城の近くでしょうか。
鮮やかな緑が広がっています。
木陰で休む不思議の国のアリス。
突如天空から舞い降りるミッキーとミニー。意味が分かりません。
天空から舞い降りるのはフリーダムガンダムぐらいにしてほしいです。
ミッキーとミニーが着地すると、その衝撃で軽く1メートルは上に吹っ飛ぶアリス。
座ったままの跳躍の可能性もあります。
さすがに1メートルもぶっ飛んだので目が覚めるアリス。
するとMINNIE!のテンションでファーストネームを大声で呼びつけるミッキー。
その話し方やめたほうがいいよ。
呼ばれて近寄るアリス。
いったいこの後どうなるんだ・・・?!
\カシャ!/
なんとまさかの記念写真。
えっ
あっ、終わっちゃった。
というわけで、不思議の国の大冒険は
途中に居たフック船長の船を沈めたり
女王様を暗殺して王国を崩壊させたりしつつ、
最終的に実はアリスと写真が撮りたかったんですという
ミッキーミニーがかなりヤバいやつというストーリーでした。
小学生のころから、何十年考えても分からなかった冒険の目的の答えに衝撃を受けています。
まさかのアリスとの記念撮影。
これは武力にモノを言わせてやりたい放題やる
藤子・F・不二雄の「ウルトラ・スーパー・デラックスマン」みたいなお話だったのです。
写真という意味では林家ペー・パー子夫婦が近いでしょうか。
いずれにせよお騒がせなカップルでした。
この「不思議の国の大冒険」、マジカルアドベンチャーなどと違い一切リメイクや移植がされていませんが、このあたりの黒歴史がその原因なのかもしれません。
プレイすることが最も高いハードルですが、もしブックオフでこのゲームを見つけたときは!
ぜひご縁だと思って手に取ってみて下さいね。
今やすっかり聖人なミッキーとミニーの素の一面がのぞける貴重なオフショットが楽しめること間違いなしです。