FF15ポケットエディションHDで「くるまでブー」しよう

こんにちは、にどねゆうきです。

ゲームボーイカラーの名作ゲーム「パワプロクンポケット2」。



この2つのゲームには共通点があります。














それは画面上方向に進んでいくちょっとした車のミニゲームがあることです。








2020081722583200-5E92066D83C981FCBC05AE4D9711906A

ガンデックの「車ステージ」


交通法規が完全に崩壊した未来の街を車型兵器で駆け抜けます。
なぜかところどころゼルダの伝説みたいな敵が居ます。
ボタン押すと謎弾が出て攻撃できます。






パワポケ2は野球ゲームですし、ガンデックは基本的には横スクロールアクションゲームです。

何がゲーム開発者をそうさせるのか分かりませんが、
車はついつい開発者が入れ込みたくなってしまうゲームのようです。(そして面白い)







さて、同じく記事にさせて頂いた
「ファイナルファンタジー15ポケットエディション」
2020051408134900-2CC8B772AF83B29364B7B4AD907F1F51


さっきまで剣と魔法で戦っていたのに
とてつもない唐突感。
これは完全に「くるまでブー系」です。












ネタばれになるので多くは申しませんが、
ゲーム中に必ず遊ぶことになるミニゲームですので
これからプレイされる方は「どこかで走るな」とぜひぜひご期待ください。














やたらほっそい道を抜け













スタイリッシュにゴール










FF15ポケットエディションはベネチアに行けるだけでなく
くるまでブー系ミニゲームも遊べる、マルチに楽しめる一作です。

1,500円なのは今月の17日までなので、お早めにぜひ。

スクリーンショット 2021-03-11 124725
Nintendo Switchファイナルファンタジー
nidonevlogをフォローする
タイトルとURLをコピーしました