• 星のカービィ30周年!記念作品「ディスカバリー」いよいよ発売!!

こんにちは、にどねゆうきです。
いよいよ発売が今月末に迫ってきました。星のカービィ完全新作「星のカービィ ディスカバリー」!!



さっそくマイニンテンドーストアから体験版をダウンロードして遊んでみたのですが、カービィ版スーパーマリオオデッセイとでも言うべき、ステージのオブジェクトを次々と上手く使って進んでいく大冒険!!

いわゆる約束された神ゲーであること間違いなしな「ディスカバリー」。
星のカービィシリーズ30周年記念作品にふさわしい大作が今から待ち遠しいですね。
30周年特設ページを見ながら、25日を指折り数えて楽しみに待ちましょう。





  • シリーズ屈指の名作「星のカービィ 夢の泉の物語」
さて、そんな星のカービィシリーズのなかでも屈指の名作が「夢の泉の物語」です。

シリーズ2作目となるこの作品は、カービィシリーズで初めてコピー能力が登場した革命的な一本。
それでいてすでに完成されている、その後のシリーズの躍進を決定づけたファミコンを代表するゲームです。

アラサーの私はいわゆる世代的には「64(ロクヨン)」世代になるのですが、
発売された時期など全く関係なく、この夢の泉の物語はハマりにハマっていました。
このゲームをやるためだけにRFスイッチが繋げる古いテレビがいつまでもお家に置いてあったものです。

後々「夢の泉デラックス」としてGBAでもリメイクされましたし(こちらもハマりました)、今の子供たちが遊んでも時間を忘れて楽しんで貰える、時代を超えた名作だと確信しています。






  • 夢の泉の物語のボスラッシュへ挑む
カービィシリーズでおなじみのおまけモードといえば
これまで戦ってきたボス戦に一気に挑める「ボスラッシュ」。

夢の泉の物語では達成率を100%にするとタイトル画面から遊ぶことが出来るのですが、
以前このブログでも紹介した『Nintendo Switch Onlineのファミコン(無料サービス)』では、なんとスペシャル版ということで初めからこのボスラッシュに挑むことが出来ます。



幼いころに頑張ったファミコンソフトのバッテリーバックアップの電池がとっくに切れている人間としてはありがたい限りです。さっそくプレイしていきましょう!


  • ステージ1ボス ― VS.ウィスピーウッズ
 

いつもの彼です。木です。
ゲームによって弱かったり強かったりしますが、今回のウィスピーウッズさんはめっちゃ弱いです。
ノーダメージでサクッと倒しましょう。コピー能力は無いのでリンゴで。


  • ステージ2ボス ― VS.ペイントローラー

ローラースケートを履いて走り回りながら絵を描く変なおじさんです。
キャンバスを4つ使う前衛的なスタイルを構築しているようです。
書いた絵が実体化して動くという具現化系のすごい念能力を持っているのですが、念が強すぎてなんと吸い込めばコピーできます。

クラッシュ、マイク、ウィリー、ボールと色々あるのですがお勧めはパラソル。
おじさんを下から有利に攻撃できますし、次の「太陽と月」戦でも使えます。


  • ステージ3ボス ― VS.Mr.シャイン&Mr.ブライト

星のカービィのブライトさんと言えば彼。太陽と月です。
体力は他のボスの半分なのですが、とにかく攻撃が激しくて強い!
攻撃に使う「星」も敵も動きが早いので、なかなか攻めることが出来ません。

お勧めはコピー能力「パラソル」での短期決戦。やられる前にやりましょう!!


  • ステージ4ボス ― VS.クラッコJr.&クラッコ

シリーズおなじみのクラッコさんです。気持ち小さめです。なぜ。
いつも通りそこそこ強いボスのはずだったのですが、今回は勝負の前にコピー能力「ハイジャンプ」を配られての戦いとなります。
Jr.が激しい体当たりをしてきますので、何ならハイジャンプを取らなければ進めないぐらいのもの。

ということは弱いのでは・・?とゲームの展開を先読みしてしまいますがそんなことはなく、
全コピー能力の中でもおそらくクラッコの最も弱点になるのがこのハイジャンプではないかというぐらいの強コピー能力っぷりを発揮。

ハイジャンプには無敵時間があるので、クラッコの攻撃もほぼ無効化出来るのではないでしょうか。なぜ渡した...



  • ステージ5ボス ― VS.ヘビーモール


穴を掘りながら進む強制スクロールのボス戦です。
右に動くだけでなく、画面は上下にも動きます。
特に上に動いたときは注意で、取り残されると一撃でやられてしまいますのでついていってください

先ほどのクラッコで入手した「ハイジャンプ」は降りてきたときに穴に落ちやすいので相性としては何とも言えませんが、威力も高いのでどんどん攻めていけば良いのかなと個人的には思います。
この次の次のデデデ大王戦をハイジャンプで戦いたいので何とか温存したい...!!!

ちなみにボスラッシュ、この穴掘りおじさんを倒すと体力が回復します。休憩ポイントです。



  • ステージ6ボス ― VS.メタナイト

カービィのライバル、メタナイト卿です。スマブラでも大活躍の彼です。
必ず「ソード」を手に取って戦わなければいけないのですが、
スーパーデラックスなどと違い、もともとのコピー能力がきちんと保存されていて次のデデデ大王戦ではもとに戻ります。(例えばハイジャンプを持っていればハイジャンプに戻ります)

ということで気兼ねなくソードでの対決に挑めるのですが、めちゃくちゃ強いです。
ふつうに全ボス中No.1なのではないでしょうか。
なんといってもコピー能力「ソード」の扱いが難しい。スーパーデラックスと異なり、リーチがかなり短いんですよね。

対するメタナイトは完璧な間合いで剣を振るって来ますので苦戦は必至です。それだけに達成感もすごい!体力満タンなので強気でいきましょう。



  • ステージ7ボス ― VS.デデデ大王

かませ犬としての人生が始まった、記念すべき夢の泉の物語のデデデ大王です。
星のカービィ2のデデデ大王がやたら強かった記憶もありますが、夢の泉の物語は大丈夫。なんといってもこちらにはめちゃ強コピー能力の「ハイジャンプ」があります。

クラッコ戦でも威力を発揮してくれたハイジャンプですが、下からの攻撃に弱いのはデデデ大王も同じ。大活躍してくれること間違いなしです。

これに勝ってクリア…!!!ではなく裏ボスが待っていますので、油断せずにいきましょう。



  • ステージ7裏ボス ― VS.ナイトメアパワーオーブ(第1形態)

デデデ大王を倒すとスターロッドと共にカービィは宇宙へと飛びます。
そしていよいよ物語の黒幕、ナイトメアとの戦いが始まります。

もちろん強いのですが、第1形態・第2形態ともにカービィは最強のコピー能力「スターロッド」を使うことが出来ますので互角以上の戦いが出来るはず。
スターロッドはボタンひとつでカービィが吐き出す星が連射出来る、まさに奇跡の能力です。

第1形態では星のカービィでありがちなのですがシューティングゲームのような形で戦います。
確か時間制限もあったかと思うので、なるべく早めに決着をつけると吉。攻撃パターンは限られていますが、星を発射してくるのが2パターンあったりとなかなか巧みに仕掛けてきます

残念ながらHP1で挑んだらやられてしまったので再挑戦しました。やっぱり強敵!



  • ステージ7裏ボス ― VS.ナイトメアウィザード(第2形態)



第1形態に勝利すると、勝負の舞台はよく分からないけどめっちゃかっこいい常に動いてる大地へ移動します。かっこいいです

ナイトメアの第2形態、小学生ではじめてプレイしたときは顔が怖すぎてめちゃくちゃビビってプレイしていたのをよく覚えています。
次々とワープしての連続攻撃はなかなか強力で、スーパーデラックスのマルクみたいな感じです。

こちらの攻撃はマントに阻まれてしまうため、竜巻みたいなところを直接狙わなければいけません。
なかなか隙がないですが、スターロッドの攻撃はかなり離れていても届くので、攻撃パターンを覚えて戦えば必ず勝てるはず。頑張っていきましょう!!



というわけでついにナイトメアを倒し、ボスラッシュクリアです!


いかがでしたでしょうか??
星のカービィ30周年。最新作ディスカバリーもとても楽しみですが、Nintendo Switchでは「星のカービィ夢の泉の物語」「星のカービィ スーパーデラックス」「星のカービィ3」と多数の名作を無料で楽しむことが出来ます。

大人になった今ならサクッとクリアできるはず!
とくに「夢の泉の物語」のスペシャル版はいきなりボスラッシュやエクストラモードに挑めてとても新鮮。ぜひぜひ楽しんでみて下さいね。


なお、星のカービィディスカバリーはamazonから注文すると色々おまけがつくのでお勧めです。