こんにちは、にどねゆうきです。
というわけで、セーブも復活したのでゲームボーイの名作ゲーム「メダロット1(初代)」をやってみることにしました。最近Switchへの移植も出ていて、やり直したいと思ってたんですよね。
メダロットはポケモンみたいなゲームボーイのRPGです。
ですが、色々と出ていたポケモン的なゲームの中では桁違いの完成度を誇り、今に至るまで新作ゲームが出続ける名作中の名作です。
思いっきりコロコロコミック派だったのでボンボンのことは全く分からないのですが、メダロットにはばっちり染まってました。姉が漫画も攻略本も全部買ってました(なかなか見せてくれなかった)。
なぜかというと、テレビアニメが面白かったんですよね。
オープニングの「知恵と勇気だ!メダロット」が名曲すぎて大好きです。
メダロット全体に流れている空気感がすごく好きで、
王道はちょっと照れくさくて冷めてるけどやっぱり熱血!正義!みたいな感じです。
「たこ焼きは宇宙だ!!」という名言が飛び出した28話の「たこやき大作戦」が有名ですので、未見の方はまずはぜひそこから。宇宙メダロッタ―Xが大活躍する最終盤まで含め全編通して面白いです。
ですが、実はこの「メダロット1」。
私はこのテレビアニメが始まる遥か前、たぶん発売日である1997年11月28日にカブトバージョン入手して、友達は一緒にクワガタバージョンを買ってめっちゃ遊んでました。なんでだろう??
アニメのメダロットが99年なのでそのずっと前です。(そもそもアニメのメダロットは2が舞台)
そして私、小学校低学年だったので意味がよく分からないまま一生懸命遊んでました。
それでも頑張って全クリしたので子供を惹きつけるすさまじい魅力があったのだと思います。
単純にやっぱりメダロット(ロボット)がかっこいいですよね。
しかも自分でパーツを組み替えて遊べるとかもう男の子の心を刺激しまくりです。
1の思い出というかトラウマは「のらメダロット」と「ユイチイタン」がめちゃくちゃ強かったというところですが、大人になった今は無事にクリアすることが出来るのでしょうか。頑張ってみたいと思います。
「のらメダロット」
ゲーム中最強の雑魚敵(歩いていると出てくる)。基本的に勝てない。
こちらのメダロットが1体しか居ないのに2体で出てきてボッコボコにされる。
「ユイチイタン」
ドライバーが嫌いになるぐらいの強敵。倒さないと先に進めない最初のボス。
脚部の潜水パーツ「ビッタンビッタン」によってこちらの攻撃が全く当たらないのに、一瞬でHPを削り取る恐ろしい攻撃「ブレイク」を連発してくる。
あと体育教師も強かった気がします。トランプル3体。
\ピコーン/
というわけで、いつものようにゲームボーイプレイヤーに繋いでテレビでプレイします。
ゲームボーイプレイヤーはゲームボーイカラー準拠なのでこんな感じの画面で始まるんですよね。
そういえば久しく「上から降りてくるNintendo」を見ていない気がします。
そしてイマジニア。
私イマジニアのゲーム「メダロットシリーズ」と「サンリオうらないパーティ」しかやっていない気がします。
コミックボンボン。未だに一度も読んだことがありません。
ポケモン・ミニ四駆・ビーダマン・ハイパーヨーヨー世代にとってはちょっと縁がなかったです。
私たちの幼稚園~小学校低学年のころって、仮面ライダーもウルトラマンもやっていなくて、そこにポケモンが来てバッチリハマったのでちょっと前後の世代と比べても特殊なんですよね。
子供向け市場がわりと空いていたので、本当にポケモンとコロコロの濃さが段違いだったように思います。
そんなコミックボンボンとのお付き合いの薄さですが、メダロットは特別に大好きなのです。
実は漫画も面白いんですよ。メダロット。
ゲームをクリアしてずいぶんしてから読んだのですが、メタビーの名前を決めるだけでも面白くて「ムシムシムッシー略してムムム」とか「クヌギジュエキー」とかすごい名前つけられそうになってた記憶があります。
メダロットは「漫画・ゲーム・のちにアニメ」と大規模なメディアミックス作品なのですが、
かなり「ほるま りん」さんの色が強く出ている作品なのが特徴だと思います。
漫画を読んで頂くと分かるのですが、ちょっと冷めたノリ、でも輝く正義の心みたいな展開が小学校中学年~高学年にめちゃくちゃ刺さると思います。良い子良い子って感じではないです。
SPD2ってなんだ・・?スピード2・・・?
販売はイマジニア、開発はナツメです。
ナツメは「リアルタイムあべしシステム」を生み出したあのPS版北斗の拳の開発会社と言えば偉大さが伝わるかと思います。尋常ではない作品への愛で面白いキャラゲー作るメーカーです。
というわけで「メダロット」のはじまりです!
先日交換した電池が無事に動いてくれることを祈りながら、
プレイ日記を綴っていくことが出来ればと思います。よろしくお願いいたします。
というわけで、セーブも復活したのでゲームボーイの名作ゲーム「メダロット1(初代)」をやってみることにしました。最近Switchへの移植も出ていて、やり直したいと思ってたんですよね。
メダロットはポケモンみたいなゲームボーイのRPGです。
ですが、色々と出ていたポケモン的なゲームの中では桁違いの完成度を誇り、今に至るまで新作ゲームが出続ける名作中の名作です。
- メダロット1(初代)との思い出
思いっきりコロコロコミック派だったのでボンボンのことは全く分からないのですが、メダロットにはばっちり染まってました。姉が漫画も攻略本も全部買ってました(なかなか見せてくれなかった)。
なぜかというと、テレビアニメが面白かったんですよね。
オープニングの「知恵と勇気だ!メダロット」が名曲すぎて大好きです。
メダロット全体に流れている空気感がすごく好きで、
王道はちょっと照れくさくて冷めてるけどやっぱり熱血!正義!みたいな感じです。
「たこ焼きは宇宙だ!!」という名言が飛び出した28話の「たこやき大作戦」が有名ですので、未見の方はまずはぜひそこから。宇宙メダロッタ―Xが大活躍する最終盤まで含め全編通して面白いです。
ですが、実はこの「メダロット1」。
私はこのテレビアニメが始まる遥か前、たぶん発売日である1997年11月28日にカブトバージョン入手して、友達は一緒にクワガタバージョンを買ってめっちゃ遊んでました。なんでだろう??
アニメのメダロットが99年なのでそのずっと前です。(そもそもアニメのメダロットは2が舞台)
そして私、小学校低学年だったので意味がよく分からないまま一生懸命遊んでました。
それでも頑張って全クリしたので子供を惹きつけるすさまじい魅力があったのだと思います。
単純にやっぱりメダロット(ロボット)がかっこいいですよね。
しかも自分でパーツを組み替えて遊べるとかもう男の子の心を刺激しまくりです。
- メダロット1のトラウマ
1の思い出というかトラウマは「のらメダロット」と「ユイチイタン」がめちゃくちゃ強かったというところですが、大人になった今は無事にクリアすることが出来るのでしょうか。頑張ってみたいと思います。
「のらメダロット」
ゲーム中最強の雑魚敵(歩いていると出てくる)。基本的に勝てない。
こちらのメダロットが1体しか居ないのに2体で出てきてボッコボコにされる。
「ユイチイタン」
ドライバーが嫌いになるぐらいの強敵。倒さないと先に進めない最初のボス。
脚部の潜水パーツ「ビッタンビッタン」によってこちらの攻撃が全く当たらないのに、一瞬でHPを削り取る恐ろしい攻撃「ブレイク」を連発してくる。
あと体育教師も強かった気がします。トランプル3体。
- 冒険のはじまり
\ピコーン/
というわけで、いつものようにゲームボーイプレイヤーに繋いでテレビでプレイします。
ゲームボーイプレイヤーはゲームボーイカラー準拠なのでこんな感じの画面で始まるんですよね。
そういえば久しく「上から降りてくるNintendo」を見ていない気がします。
そしてイマジニア。
私イマジニアのゲーム「メダロットシリーズ」と「サンリオうらないパーティ」しかやっていない気がします。
コミックボンボン。未だに一度も読んだことがありません。
ポケモン・ミニ四駆・ビーダマン・ハイパーヨーヨー世代にとってはちょっと縁がなかったです。
私たちの幼稚園~小学校低学年のころって、仮面ライダーもウルトラマンもやっていなくて、そこにポケモンが来てバッチリハマったのでちょっと前後の世代と比べても特殊なんですよね。
子供向け市場がわりと空いていたので、本当にポケモンとコロコロの濃さが段違いだったように思います。
そんなコミックボンボンとのお付き合いの薄さですが、メダロットは特別に大好きなのです。
実は漫画も面白いんですよ。メダロット。
ゲームをクリアしてずいぶんしてから読んだのですが、メタビーの名前を決めるだけでも面白くて「ムシムシムッシー略してムムム」とか「クヌギジュエキー」とかすごい名前つけられそうになってた記憶があります。
メダロットは「漫画・ゲーム・のちにアニメ」と大規模なメディアミックス作品なのですが、
かなり「ほるま りん」さんの色が強く出ている作品なのが特徴だと思います。
漫画を読んで頂くと分かるのですが、ちょっと冷めたノリ、でも輝く正義の心みたいな展開が小学校中学年~高学年にめちゃくちゃ刺さると思います。良い子良い子って感じではないです。
SPD2ってなんだ・・?スピード2・・・?
販売はイマジニア、開発はナツメです。
ナツメは「リアルタイムあべしシステム」を生み出したあのPS版北斗の拳の開発会社と言えば偉大さが伝わるかと思います。尋常ではない作品への愛で面白いキャラゲー作るメーカーです。
というわけで「メダロット」のはじまりです!
先日交換した電池が無事に動いてくれることを祈りながら、
プレイ日記を綴っていくことが出来ればと思います。よろしくお願いいたします。