テレワークとネスカフェ バリスタアイ

こんにちは、にどねゆうきといいます。
今回はテレワーク中に飲むコーヒー「ネスカフェ バリスタアイ」について書きます。

ありがたいことにオフィスでは給茶機でコーヒーが飲み放題だったので
朝出社したときや昼食後など、仕事へと気持ちを切り替える際に
コーヒーを飲むようにしていました。

せっかくのテレワークですから、ひと手間かけて豆を挽いたほうが
きっとより豊かな時間を過ごせるに違いない、とは思うのですが
そこまでコーヒーに執着があるわけでも・・・

という私の家で大活躍しているのが、「ネスカフェ バリスタアイ」です。



細かく味を調整でき、美味しくできたレシピは「マイレシピ」として登録できます。


そしてなんと!!
ただコーヒーを飲むだけでなく、実はこの「バリスタアイ」ではネスカフェポイントというポイントを飲むたびにためることが出来ます。



私も「mozのお皿」「amazonギフト券」「カッティングボード」など過去に頂いておりまして、いまはこの「バリスタマグ」を狙っています。

20210305_133859


色々と試して、この「ドトールの深煎り」のやつが一番バリスタアイと組み合わせて美味しいなと感じました。
標準のコーヒーの量だと少し薄めに感じるのですが、この深煎りでしたら標準量でも美味しく頂けます。

他社のインスタントコーヒーを使うとおそらくメーカー保証対象外になってしまいますので
くれぐれもご注意ください。

とはいえわが家では2年間使っていますが、まったく問題なさそうです。
とくにここ1年、テレワークで毎日3杯は飲んでいますが故障の気配もありません。









このバリスタアイ、最近リニューアルして「バリスタW」というのになったそうです。
お値段も楽天で7,000円台になので、バリスタアイより5,000円もお求めやすくなっています。










自分の仕事スイッチをつけるのも課題なテレワークぐらし。
コーヒーはそのお手伝いをしてくれます。

ぜひぜひ、皆さまのテレワークぐらしにも取り入れてみてくださいね。


タイトルとURLをコピーしました